弊社が製造・販売している防蟻処理剤「SOUFA(ソウファ)」は、比較的安価で人体に無害なホウ素系薬品(ポリホウ酸ナトリウム)となっており、従来防蟻処理剤の「水に溶けにくい」という欠点を克服した薬品です。
また、難燃・準不燃・不燃木材の製造用薬剤としての効果もあり、ナノ化に成功した高濃度の水溶液で木材を含浸する事により、強力な疎水層を木材内部で形成し、酸素を遮断し、燃焼を防ぎます。無機物なので、アレルギーの原因にもなりません。
その他にもシロアリ忌避用変性シリコン剤「アークガードコーキング」など、防虫・防蟻対策主賓の販売を行っていますので、お困りのお客様は、是非一度弊社までお問い合わせください。
防腐・防蟻効果の水溶液濃度は16%が主流ですが、SOUFA(ソウファ)は30%水に溶けるため高濃度なホウ酸塩水溶液を可能にします。
その上、耐アメリカカンザイシロアリ性能試験では、日本木材保存協会規格「注入処理用木材保存剤のカンザイシロアリに対する性能基準及びその試験方法」に規定された質量減少率3%以下という性能基準を大幅にクリア。
SOUFA(ソウファ)は、日本で被害を拡大しているアメリカカンザイシロアリに対して高い耐性が実証されています。
今までシロアリはジメジメした湿ったところを食べつくすため、地上から1mくらいまでの土台・柱に防蟻剤を塗布すれば防除が出来ていました。
しかし最近では乾いた家の上の部分を食い尽くす「アメリカカンザイシロアリ」ぼ存在がクローズアップされています。
そして、その「アメリカカンザイシロアリ」の被害が、今、日本中に広がりを見せています。
屋根裏などを含む屋根部材や外構部材といった比較的外回りが半数を占めその他、内装・床・家具など材種を問わず被害にあっています。
理由として従来の「バリア工法(ケミカル方法)」や「ベイト工法」は土壌からの侵入を防ぐシロアリ対策でしたが、群飛するアメリカカンザイシロアリは屋根裏や外構にとりつき、木材の中を移動し内装材へと達します。
従来の工法や対策ではなく、木材そのものでシロアリを防ぐことが有効な手段となります。
高濃度の水溶液で木材を含浸することにより、強力な疎水槽を木材内部で形成し、酸素を遮断し、燃焼を防ぐことが出来ます。
杉材を使用した燃焼試験では、SOUFA(ソウファ)を塗装したものと、無塗装の無垢材に約5cmの距離からガスバーナーで同時に燃焼。
無垢材は燃焼開始からすぐに炎があがり延焼するが、SOUFA塗装は焦げ目もほとんど無い状態。
1分後、無垢材はの中心は完全に燃えているが、SOUFA塗装は若干焦げがある程度。
2分後、無垢材は完全に燃えている範囲が広がっているが、SOUFA塗装は1分後の焦げがある状態とほとんど変わらなかった。
SOUFA(ソウファ)は塗るだけで高い防炎効果がある高機能木材塗料です。
これれまで使用されている木部にプラス効果として抗菌が付与されました。
普通の抗菌剤では噴霧できない、木のテーブルや椅子、カウンター、布、カーテンに散布することで “防炎、防腐、防蟻、抗菌” の作用が得られます。
SOUFA(ソウファ)が白蟻に効果がある理由は白蟻の体内にある菌が木材を分解することからその菌を殺すことで木材が分解できなくなり死滅します。
関東地区
北陸・甲信越地区
近畿地区
中国地区
四国地区
九州・沖縄地区
中部地区
9月18日(金)20時50分頃より、フジテレビ「でんじろうの THE 実験」にて下記のとおり、SOUFA(ソウファ)を使用した実験コーナーが放送されました。
物件名 | 竣工 |
---|---|
M小学校 屋内運動場 新築工事 | 平成30年9月 |
H邸 新築工事 | 平成30年9月 |
T邸 新築工事 | 平成30年9月 |
I邸(床下 / 散粉) | 平成30年9月 |
K店舗兼共同住宅 新築工事 | 平成30年9月 |
Y邸(シロアリベイト杭) | 平成30年9月 |
K店舗1号店(外周ベイト杭) | 平成30年9月 |
O児童館建設工事 | 平成30年8月 |
A邸 新築工事 | 平成30年7月 |
N邸新築工事(木造) | 平成30年7月 |
Lホテル 新築工事 | 平成30年7月 |
Zホテル新築工事 | 平成30年6月 |
K邸新築工事(木造) | 平成30年6月 |
K店舗 1号店(内部塗布) | 平成30年5月 |
株式会社T名護店新築工事 | 平成30年5月 |
S保育園新築工事 | 平成30年4月 |
D保育園分園新築工事 | 平成30年3月 |
K保育園新築工事 | 平成30年3月 |
P保育園&児童館新築工事 | 平成30年3月 |
D店舗石垣支店 | 平成30年3月 |
M会社南城市倉庫事務所C棟新築工事 | 平成30年2月 |
T保育園新築工事 | 平成30年2月 |
T邸、玉城邸新築工事 | 平成30年1月 |
S郵便局新築工事 | 平成30年1月 |
S邸 新築工事 | 平成30年1月 |
Mホテル ロハス LOCUS | 平成30年1月 |
K商業施設(塗布) | 平成30年1月 |
S共同住宅 新築工事 | 平成30年10月 |
Nホテル 2期工事 | 平成30年10月 |
S商業施設 物販棟 | 平成30年10月 |
O株式会社 事務所棟改築工事 | 平成30年10月 |
R施設 1.2.3号棟 | 平成30年10月 |
D農場(シロアリベイト杭+ソウファ剤) | 平成30年10月 |
G邸 新築工事(シロアリベイト杭) | 平成30年10月 |
T邸 | 平成30年10月 |
Y邸(床下 / 散粉) | 平成30年10月 |
M小学校屋内運動場改築工事 | 平成30年10月 |
O邸(2世帯住宅)新築工事 | 平成29年9月 |
G会社社屋新築工事 | 平成29年7月 |
Y施設新築工事 | 平成29年6月 |
E氏住宅新築工事 | 平成29年6月 |
C本社建築工事 | 平成29年4月 |
K邸新築工事 | 平成29年4月 |
Aこども園新築工事 | 平成29年3月 |
A保育園園舎新築増築改築工事 | 平成29年3月 |
M保育園新築工事 | 平成29年3月 |
O産婦人科新築工事 | 平成29年3月 |
M保育園古島新築工事 | 平成29年2月 |
G公民館新築工事 | 平成29年2月 |
U幼稚園新築工事 | 平成29年2月 |
S保育園新築工事 | 平成29年2月 |
N邸新築工事 | 平成29年1月 |
O会社中部貨物センター新築工事 | 平成29年12月 |
S板良敷店新築工事 | 平成29年11月 |
U氏貸事務所新築工事 | 平成29年11月 |
Hホテル | 平成29年11月 |
M保育園増改築工事 | 平成29年10月 |
T共同住宅新築工事 | 平成28年8月 |
D商業施設宮古支店 | 平成28年7月 |
N邸新築工事 | 平成28年6月 |
Y家 新築工事(塗布) | 平成28年5月 |
T邸新築工事 | 平成28年2月 |
P津嘉山(ガジュマル復活作業) | 平成28年1月 |
I邸新築工事 | 平成28年1月 |
株式会社S新築工事(A棟) | 平成28年1月 |
株式会社S新築工事(B棟) | 平成28年1月 |
Y邸(煙霧) | 平成28年1月 |
R銀行具志川支店 | 平成28年12月 |
Aモール2期新築工事 | 平成28年12月 |
O会社新社屋新築工事 | 平成28年12月 |
M保育園新築工事 | 平成28年10月 |